福井市のきづき学習塾

本文へスキップ

アクティブラーニングで、子どもたちの成長をめざします。

プロ講師による学習相談が、いつでも・・
  

 きづき学習塾は
 ・大学、高校受験をみすえた、個別進路指導塾です。
 中高生の
 ・日頃の予習、復習
 ・定期テスト対策
 ・その他、学習の悩み相談
 など、幅広く学習をサポートし、毎年、受験生をお送りしています。

 学習時間は、平日も昼・夜、休日など、自在に相談できます。

 料金は授業料のみで、全て後納です。
 
 また、外国人向けに、英語を用いて日本語会話も学習できます。
  You foreigners can learn Japanese conversation in English.

 

 
無料学習相談(体験授業)

 土日も学習相談、または体験授業を受けられます。

 私たちにとって、勉強を教えることは、”学びの恩返し”と考えています。
 勉強法や参考書選びなど、お気軽にご相談ください。指導経験の豊富なプロ講師が、親身にアドバイスします。くわしくは無料学習相談」ぺージへ


 
個別受験・進路指導
 
 通常は日常の定期テスト対策、最上学年は受験対策を行います。
 授業料は後納で、入会費、管理費などはありません。

 個別指導の基準授業料の例(税込)1授業80分、週1回、月4回の場合

・小学5、6年生    :月額 8,000円
・中学1、2、3年生  :月額 10,000円
・高校1、2年生    :月額 12,000円
・高校3年生、大学受験 :月額 14,000円
・高卒、資格試験等   :月額 32,000円

週2回のときは、上記の倍額が目安です。
授業時間は、随時ご相談します。

(くわしくは、入塾のご案内で)

 学習相談、体験授業の申込みはお電話で。
電話22-6879(石倉)

 

(よくあるご質問)

 1.
個別進路指導塾の特徴はなんですか?
 
2.受験生です。どんな対策をしたらよいですか? 
 3.学校以外に、どんな教材を選べばいいですか?
 4.進路が決めれません。どうしたらよいですか
New
 
 

1 個別進路指導では、「学ぶ力」と「進路」を一緒に育てます。


 個人経営のきづき塾の最大の特徴は、進路指導です。

 理系、文系、医療、芸術系のさまざまな学習と職業経験のある塾長とスタッフが、具体的に進路や学習をアドバイスしています。そして毎年、大学や高校受験生をそれぞれの進路にお送りしています。

 学校の授業や課外活動では集団で学び、お互いに励んでいく楽しさがあります。しかし、スポーツでコーチが個別にもアドバイスするように、きづき塾では、個別に進路と勉強を日頃から指導していくことができます。
 もちろん、学習をご自分で管理していける生徒なら、どんな塾でも、家庭学習でも、学ぶ力は伸びていきます。そうしたみなさんにも、できるかぎりの進路指導をしています。

 教え方に「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ・・・」ということばがあります。
 
生徒のペースで「やって見せる」ことを、個別授業なら繰り返しできます。生徒は、考え方、やり方を真似ることで、自信が生まれます。個別なら臨機に質問でき、理解できるまで学習する習慣、「学ぶ力」を身に付けることができてきます。 学習の分からないことについて、質問できれば、それが「教わる力」になります。学習が楽しくなる、1時間の体験授業も、そんな機会になるでしょう。


2.受験に必要なのは、弱点を克服し、目標を保持することです。

 受験対策の基本は、受験科目の苦手を平均点まで引き上げ、得意を平均以上にすることで、合計して合格ラインに引きあげます。
 最終学年になるとテストが多くなりますので、最上学年の春休みや夏休みにはそれまでの復習をして、志望校を見通します。特に予習に力を入れて、新しい知識の復習の負担を軽減し、応用力を磨いていきます。

 応用力を身に付ける場合でも、いきなり応用問題を解くのではなく、教科書の基礎的な内容を、なぜそうなのかと説明できるくらいに、理解していることが必要です。焦って、複雑な入試問題などを解くと、絶望しがちです。
 少なくても入試一年前から、苦手な単元をひとつ一つ計画的に攻略していくことが大事です。当塾では、大学や高校入試の過去問10年分など、全て解いてもらって、苦手を見つけてもらい、対策を一緒に取り組んでもらいます。

 受験期には、第一に体調管理、第二が学力対策です。慢性的な疲労蓄積は脳の活性を阻害します。併願の負担も最小限に押さたいものです。そのためには、無暗にたくさん受験しないで、併願は最低一つに、進路も入学後にどのようなステップアップが計れるか、よく考えて決めましょう。


3.教材は手に取ってみて、やって自信につながるものを選びましょう。


 教材のレベルは、入門から標準、発展など様々です。
 苦手の総復習には、苦手でない分野を含まない、一つの内容だけを入門から発展レベルまで、解き方のくわしいものに取り組むのが効果的です。

 参考書で最も大切なのは、有名な本、評判の良い本ではなく、
自分と相性の良い本を選ぶことです。自分が得意な単元と解き明かしたい内容の解き方が適度にくわしく書いてある、自分に合っている本を選びます。それが自分に相性の良い本です。
 その上で、力試しは過去問、必要な解説があるものを選びます。苦手を強みに変え、大きな自信につなげます。
 学習には、良い友人・良いクラス、良い教師、良い教材が必要です。しかし、学校のは標準レベルで、自分に合った教材を自分で選ぶのに悩みます。そんな教材を選ぶのにも、塾の無料相談を利用してください。


 
4.推薦以外では、受験期までステップアップしながら、進路を決めましょう。

 中高生の頃はまだ進路を決めにくいのですが、専門に行くのか進学に行くのかいつかは決めなければいけません。進学に行っても、高校一年の後半から文系理系を考えることが必要です。このため、中3、高1はどんだけ学力をステップアップできるか、とても大切な学年です。進学後は学習時間を増やすことはもちろん、進路を検討するのに、得意教科を伸ばし、それと関係するような興味関心を見つけ、職業体験・職場見学をしていくと良いと思います。
 将来なりたいこと、職業さがしに、関連する新聞記事やニュースなどを見て行くのも有効です。普通科に進学できれば、進路決定をゆっくり考えることができますので、学力アップをあきらめないで、がんばりましょう。

 福井県の私立高校では、2021年度以降、全ての進学コースの併願も廃止されました。また特進専願というコースもでき、15歳にとってむづかしい進路選択になってきているようです。

2024年4月20日 最終

主な年間行事

news新着情報

2019年 2月 1日
新年度からの授業料を改訂。
2019年 5月 1日
入塾生徒を、小学生5学年以上に、広げました。
2020年 7月 1日
英語による日本語学習を始めました。
2022年 1月 1日
中学の授業料区分を変更しました。

主な進学実績(近年)

高校等
藤島、高志各県立高校、福井高専、仁愛北陸・福井高校など
大学等
福井県大(推薦、一般)、福井大看護、教育、名古屋大発達
立命館心理、京都産業人文
福井工大建築、福井医療大看護
北陸大臨床検査、金沢工大建築
、 など

主な年間行事

日 時 内 容 備 考
英検対策 筆記、ライティング演習 ご予約ください
長期休み 休み課題の取組み応援  早めに申込みください

information

きづき学習塾
(原則午後4時〜10時)

〒910-0017
福井県福井市文京4−14−20
TEL.0776-22-6879
(お電話は午後1時〜9時)

「エキテン」(口コミ)


mail

きづきのブログ



教室の空気清浄を実施中


教室風景


全国模試で優秀賞。
あなたも挑戦!


合格実績(近年)
福井高専
仁愛、北陸、福井高校
県立高校
福井県大(推薦、一般)
福井大看護
福井大教育
名古屋大発達
立命館心理
京都産業人文
福井工業建築
福井医療看護
北陸大臨床検査